うめこのバンコクつれづれ草

バンコクに暮らしていた主婦。座右の銘は「面白きこともなき世を面白く」

タイ語の時間 その2

こんばんは!うめこです。

日本、とっても暑いようですね!

本日、埼玉県の熊谷が観測史上最高の41.1度だったそうですね。体温をゆうに超えてます。おそろしや・・・。

タイも常夏のイメージですが、それでも本日の最高気温は33度。朝とか涼しいので最低気温が27度です。日本より暑さはましなようです。

 

さて、最近妙に忙しいと感じています。

あれほど通っていたマンガ喫茶に行けない日々が続いており、語学の試験があって準備していたのもありますが、それにしてもなあと。

原因を考えていたら、わかりました!これだ!

f:id:umematsutake:20180724002222j:plain

タイ文字の勉強をしているからです。

私が行っているタイ語学校は日本語で教えてくれるので、それこそ駐妻向けでゆるいところと思って始めたのですが。

入った後から「きっちりやるし覚える単語数も多い」「初級クラスでも最後のほうはけっこう大変」との口コミ情報を得ました。

アルファベットで書かれたタイ語を学ぶ初級も終わり、今はタイ文字を学習しています。

覚えさせるためなのかとにかく宿題が多いです。これに時間がかかっていたのね。

 

おかげで、おぼろげながら街の看板が読めるようになってきました。

トンロー(地名)やロンリアン(タイ語で『学校』の意味)など簡単な言葉です。

f:id:umematsutake:20180724005015j:plain

さて、赤い線の上のタイ文字はなんと呼ぶでしょう?ロゴマークではなくタイ文字なんですよ。そしてその意味は?

 

答えは「ヤー」と読みます。看板にもでていますが「薬」という意味です。

タイは華人が多いですが、昔から中国の文化が入っていたのでしょうか「薬(やく)」という漢字が語源の気がします。

「お菓子」は「カァノン」といいます。これも「菓(か)」からきているのでしょうか。

あと、数字の3は「サァーム」4は「シィイー」。日本語とほぼ一緒ですよね。

 

けれどもタイ語、音の上がり下がりが難しくて私もここでカタカナ表記していますが、そのまま読んでも正しくなかったりします。すみません。

上がり下がりで「~したい」って言葉が「難しい」って意味になったり、「きれい」が「最悪」になったり。まあ難しい。

f:id:umematsutake:20180724011014j:plain

「うめこ」をタイ文字で書いてみました。

タイ人の「うめこ」の発音の仕方によって変わるので、この書き方だと合ってないときもあるかもしれません。